2015年9月10日(木)
いいですよ
職場で、仕事を依頼された場合どのような返事をしているでしょうか?
先輩・星山さん 「この資料、会議用にコピーしてください。」
後輩・夢野さん 「いいですよ。」
先輩・星山さん 「来月は、研修に参加してください。」
後輩・夢野さん 「いいですよ。」
星山さんは、夢野さんの受け答えに不満を感じるようになりました。
夢野さんに悪気はないのでしょうが、「いいですよ」という言葉には、
仕方なくOKしているという感じがあります。
夢野さんは、上から目線の後輩という印象を与えているようです。
これでは、人間関係にも影響が…。
そこで、相手の言葉を繰り返すという、優しい言葉遣いのポイントを意識してみましょう。
先輩・星山さん 「この資料、会議用にコピーしてください。」
後輩・夢野さん 「はい、会議用のコピーですね。かしこまりました。」
先輩・星山さん 「来月は、研修に参加してください。」
後輩・夢野さん 「はい、研修ですね。参加させていただきます。」
ちょっとした言葉遣いに気をつけて、良い関係を築いていきたいものです。
先日の研修で、「いいですよ」についてご質問いただきました。
ありがとうございました。
新開よしこ